海外からのお客様

金沢の名所・兼六園、21世紀美術館に至近という場所柄か最近は海外のお客様も1日のご来店者の何割かを必ず占めています。

昨日も毎年日本へ旅行し、金沢も2回目だという方がお見えになり、およそ1時間余りじっくりと商品をご覧になっていかれました。

その際にお買い上げいただいたものの一つが上の加賀伊万里の小皿です。加賀伊万里は大聖寺伊万里とも言われ、加賀地方大聖寺で造られた伊万里風の焼き物で、このお皿の場合は裏に「九谷」と入っています。明治ごろに造られたものですので、ちょうど九谷焼が国内販売より海外輸出に力を入れて生産に励んでいた時代です。

日本人からしたら九谷焼といえばまず青手なんかの緑と黄緑が余白なく大胆に濃密に色づけされたものがまず思い浮かびますが、明治のころJAPAN KUTANIとして世界に売り出された九谷は主に赤と金を組み合わせた豪華かつ繊細な絵柄が多かったようです。

そして現代に至ってもやはり海外の方、特に欧米の方はそうした時代のものを好んで買っていかれる方が多いように思います。明治のころに誰がどのようにマーケティングを行っていたんでしょうか、見事な嗜好の把握ぶりです。私もこういうの好みだわという方、当店Yahoo!ショッピングストアにて販売しております。残り2枚となりましたのでお早めに!

しかし、この短い3カ月ほどの勤務歴の中で一番印象的だった海外の方のお買い上げ品は全く異なるものでした。

総重量8キロほどにもなろうかという釜と風炉のセットを担いで帰った方がいらしたのです!最終的には出国までに送るかも、という話でしたが、自分が旅行する場合を考えると驚きの一言です。前回、来日したときも同じようなものを購入したということでしたので、相当お好きなんですね。またのご来店をお待ちしています♪